見習いの独り言

とあるバイク屋見習いの趣味や日常

カブ50 最終形態

 

完成したカブちゃんですが

 

さらにレッグシールドを切って

 

サイドパネルをつや消しに塗装して

 

シートの張替えもしました

 

エンジンカバーを黒に塗装する際に

 

オイルフィルターの掃除と

 

f:id:okamoti130:20200713215702j:plain

 

エンジン下部にたまっていた汚れを掃除しました

 

f:id:okamoti130:20200713215651j:plain

 

写真では上部に泥のようなものがたまっていました

 

f:id:okamoti130:20200713215714j:plain

 

エンジン下部以外は結構きれいなかんじでした

 

そんなこんなで出来たのがこちら

 

 

f:id:okamoti130:20200713215728j:plain

 

f:id:okamoti130:20200713220353j:plain


 

f:id:okamoti130:20200713220346j:plain

 

まあまあいい感じになったのではないかな?

 

ではまた

ZRX400のクラッチワイヤーブーツ交換

 

ZRXを掃除していたらクラッチブーツが裂けているのを見つけました

 

f:id:okamoti130:20200610172207j:plain

 

すぐに何かしらの影響があるわけではないのですが

 

気持ち悪いので交換することにしました

 

ですが、ブーツ単品で注文ができませんでした

 

ZRXはクラッチワイヤー一式での注文のみ可能です

 

予備を持っておく意味でも注文してもよかったのですが

 

何かで代用できないかを調べてみると16年式のNinja250の

 

ブーツが流用できるようなので、注文しました

 

f:id:okamoti130:20200610172218j:plain

 

交換するためについているものを外していきます

 

f:id:okamoti130:20200610172229j:plain

 

ナットをそれぞれ緩めて、左側の太鼓を外します

 

f:id:okamoti130:20200610172243j:plain

 

外したものを見比べてみます

 

f:id:okamoti130:20200610172253j:plain

 

長さは少し短くなり細くなりました

 

取り付けは太鼓がどうしても穴の径が小さく通らなかったので

 

ニッパーで少しだけ切れ目を入れて通しました

 

f:id:okamoti130:20200610172305j:plain

 

交換して、ワイヤーの長さをナットで調整し

 

念のためレバー側も調整して完了です

 

ではまた

XV750 Special レストア物語 フロントブレーキキャリパー オーバーホール③

 

キャリパー一式をくみ上げたところからです

 

適当な塩ビパイプにレバーをセットします

 

f:id:okamoti130:20200609001137j:plain

 

フルードをちまちま足しながら握って、離して、握って・・・

 

f:id:okamoti130:20200609001148j:plain

 

中身の様子はこんな感じでした

 

f:id:okamoti130:20200609001121j:plain

 

キャリパー側にはこぼれても大丈夫なようにバットをセットしています

 

夏日のガレージの中で10分ほどにぎにぎ・・・

 

ピストンがちゃんとでてきてパッドを押し出しました!

 

f:id:okamoti130:20200609001159j:plain

 

無事になおりましたー

 

これで持って帰れる!

 

ではまた

XV750 Special レストア物語 フロントブレーキキャリパー オーバーホール②

 

シール類を変えようか悩んでいたのですが

 

結局きれいにして再利用しようと決めました

 

まずはピストンの錆落とし

 

f:id:okamoti130:20200528205428j:plain

 

薬に浸して一晩放置します

 

f:id:okamoti130:20200528205418j:plain

 

f:id:okamoti130:20200528205407j:plain

 

こんな感じになりました

 

このあと耐水ペーパーの2000番で磨いて傷をとりました

 

キャリパーもきれいにしておいて

 

ピストンシールにシリコングリスをぬりこんではめます

 

f:id:okamoti130:20200528205606j:plain

 

そしてピストンにもシリコングリスをぬりこんではめます

 

f:id:okamoti130:20200528205707j:plain

 

そして、ダストシールと留め具をセットしまして

 

f:id:okamoti130:20200528205804j:plain

 

パッドなどなどをとりつけて

 

f:id:okamoti130:20200528205906j:plain

 

キャリパー側は完了!

 

続いてレバー側

 

スプリングとキャップは先にはめ込んでおいて

 

ピストンにシールを取り付けてからはめていきます

 

シールに向きがあるのとシリコングリスを塗るのを忘れずに

 

f:id:okamoti130:20200528210307j:plain

 

ピストンの動作をチェック

 

youtu.be

 

問題ないようなのでCクリップでとめます

 

f:id:okamoti130:20200528210806j:plain

 

後はレバーをとりつけたりして完成!

 

しっかり動作するかはフルード入れてからのお楽しみ

 

ですが時間がとれなかったのでまた今度しようと思います

 

ではまた

XV750 Special レストア物語 フロントブレーキキャリパー オーバーホール①

 

フロントブレーキがきかないので、まずは同じものを用意してみました

 

f:id:okamoti130:20200507134325j:plain

 

 

とりかえてみてレバーを握ってみると・・・

 

ピストンがまったく動かない・・・

 

とりあえず一式持って帰りました

 

f:id:okamoti130:20200507134725j:plain

 

中身の状態をチェックします

 

f:id:okamoti130:20200507134920j:plain

 

f:id:okamoti130:20200507134829j:plain

 

f:id:okamoti130:20200507135035j:plain

 

ピストンを外してみる

 

f:id:okamoti130:20200507135009j:plain

 

レバー側のピストンもばらしてみる

 

f:id:okamoti130:20200507135144j:plain

 

f:id:okamoti130:20200507135203j:plain

 

がちがちに固着していて外すのにとても苦労しました

 

ブレーキフルードもキャリパーの中で白く粉をふいていました

 

案の定中身はさびさびでピストンにも傷が入っていました

 

ピストンは磨いて再利用できないか試してみようと思います

 

メーカーに確認を取ってみたところ

 

ピストンシールとレバー側のピストン一式はまだ在庫があるようです

 

ただ値段がそこそこするので要検討です

 

ではまた

XV750 Special レストア物語

 

親戚のおじさんから以前直したカブと交換で、こんなバイクをもらいました

 

隠してあるところにはプレートが挟まっています

 

f:id:okamoti130:20200503134603j:plain

 

YAMAHAのXV750 Specialです

 

発売は1981年で海外では改造のベースによくなっているようです

 

日本ではビラーゴはたまに見かけますが、これは見たことなかったです

 

長い間動かしていないので直して乗ってみたいと思います

 

車庫の中でカバーをかけて保管していたようです

 

エンジンの外側はとてもきれいだと思います

 

f:id:okamoti130:20200503134615j:plain

 

走行距離は・・・

 

f:id:okamoti130:20200503134636j:plain

 

約32000kmでそんなに乗りつぶされてはいないようです

 

タイヤは空気がほぼ抜けて扁平になっていました

 

f:id:okamoti130:20200503134627j:plain

 

ブレーキディスクにもさび?汚れ?があるので交換かなー

 

リアまわりです

 

f:id:okamoti130:20200503134647j:plain

 

リアブレーキはドラムでチェーンではなくシャフトドライブ

 

シャフトドライブのバイクは触ったことがないのでわくわくします

 

そしてなんとサイドのレールにつけるケースも残っていました

 

純正品の当時ものだそうです

 

f:id:okamoti130:20200503140249j:plain

 

この中にサービスマニュアルもはいってました!

 

とてもうれしい!

 

そして持って帰ろうと思ったのですが

 

フロントのブレーキがすかすかできかない・・・

 

まずフロントのブレーキを直して持って帰ることを目標にやっていこうと思います

 

ではまた

スペイシー80 タペット調整編

 

スペイシーのエンジンが、がちゃがちゃいいだしたので

 

タペット調整をしてみました

 

まず外装とマフラーを外して・・・

 

f:id:okamoti130:20200427235541j:plain

 

エンジンを覆っているカバーを外したかったのですが

 

なぜか一本だけボルトが外れなかったのでそのまま続行

 

位置を合わせて

 

f:id:okamoti130:20200427235550j:plain

 

調整・・・

 

すっごい広がってる!

 

隙間はどちらも0.05±0.02mmなので、隙間ゲージで合わせる

 

f:id:okamoti130:20200427235601j:plain

 

引き抜くのに少し抵抗があるくらいだそうです

 

・・・よくわからないので社長に聞いてみると

 

栗羊羹を切るときくらいの固さといわれました

 

もっとわからん!

 

なんとか合わせて、エンジンをかけてみると異音はしなくなっていました

 

ではまた